みなとみらい21さくらフェスタ 2025

みなとみらいの春の風物詩が今年もやってくる!横浜の名所を見ながらお花見も楽しめる1週間

ランドマークタワーとコスモワールドに挟まれた通り『さくら通り』をメインとして行われる春恒例のイベント「みなとみらい21さくらフェスタ」が2025年も開催!
約500mの『さくら通り』にはソメイヨシノが咲き、みなとみらいエリアの桜の名所としても人気となっています。

期間中は周辺施設にて関連イベントが行われるほか、3月22日(土)は『さくら通り』を歩行者天国にして、パレードやグルメイベントなどで盛り上がります。

下記では、昨年2024年開催時の『さくら通り』でのイベントスケジュールをご紹介。毎年大枠としては同じ内容で行われていますので、2025年開催のイベントに訪れる予定の方はぜひご参考にしてください。

2024年時の『さくら通り』イベント(2024年3月22日(土)開催)

■さくらパレード (11:00~)

横浜・みなとみらいに関わりのある方々によるパレードを実施。歩行者天国になった『さくら通り』を賑やかに行進します。

<参加者>
・みなとみらい21さくらフェスタ2024実行委員会
・港中学校
・老松中学校
・マスコット(にしまろちゃん、イコットJr.、イーオ、コスモくん、キャティ、ざっくぅ、ガーデンベア)
・千代田神輿
・西区音頭
・アラメヤ音頭

さくらパレード​
さくらパレード​(過去の様子)

■さくらステージ (11:30頃~)

「子どもやファミリーが楽しめる広場」をテーマに、キャラクターの登場や中学生の吹奏楽、フラダンスなど大人から子どもまで賑やかなパフォーマンスを楽しむことができます。

<出演者(予定のため変更になる可能性あり)>
・マスコットキャラクター(にしまろちゃんなど)
・港中学校(吹奏楽)
・奥崎海斗(ライブ)
・ポロラニ フラ ハーラウ(フラダンス)
・老松中学校(舞踏団)
・CHEERLETE(ダンス)
・Goo Goo Gumbo Bros(ライブ)

さくらステージ​
さくらステージ​​(過去の様子)

■グルメストリート (12:00~17:00)

ピザやクレープ、焼きそば、ケバブなど、様々なキッチンカーが『さくら通り』に大集合! 通りに直線的に並ぶ様子は、まるでお祭りの屋台みたい!

グルメストリート
グルメストリート​(過去の様子)

■さくら綱引き選手権 (12:00~)

みなとらい地区の企業・住民等からなるチームが競い合う綱引き選手権。道路を使って綱引きが行われ、これはかなりレアかも!? みなとみらい21 エリアの綱引き王者の座を賭け、迫力ある熱戦を繰り広げます!

さくら綱引き選手権
さくら綱引き選手権​(過去の様子)

■はたらく自動車展示 (12:00~17:00)

普段は間近では見ることができない消防車をはじめ、電気自動車や燃料電池バスをベースにした移動式発電・給電システム:Moving eが登場。子どもたちはもちろん、大人もハマってしまうかも!?

<登場車両(予定のため変更になる可能性あり)>
・西消防車両(消防車:はしご車)
・西消防団車両(消防車)
・首都高速道路パトロールカー
・首都高速道路パトロールバイク
・3R夢CAR(ゴミ収集車)
・FOMM ONE(電気自動車)
など

はたらく自動車展示
はたらく自動車展示​(過去の様子)

■モビリティ試乗体験 (12:00~17:00)

パーソナルモビリティ「ストリーモ」の試乗ができる体験コンテンツ。インストラクターによるレクチャー後、イベントエリア内での試乗体験を楽しむことができます。

ストリーモ(イメージ)

「みなとみらい21さくらフェスタ2025」は3月15日(土)から3月23日(日)までの1週間。春のみなとみらいで、お花見がてら横浜のお出かけを楽しんでみては!

※画像は過去開催の様子。
※イベント情報は2025年2月時点の内容になります。詳細は公式サイトにてご確認ください。

イベント名みなとみらい21さくらフェスタ2025
開催日2025年3月15日(土)~3月23日(日)
※3月22日(土)のみ歩行者天国イベント
会場さくら通り、みなとみらい21周辺施設
参考サイトみなとみらい21さくらフェスタ
※イベント情報は2025年2月時点の内容になります。詳細は公式サイトにてご確認ください。
このページをシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次